転職

転職面接で伝える自己PRとは?面接官にあなたが入社した時のメリットを存分に伝えよう!

自己PRとはあなたの強みを面接官に伝えることですが、

自己PRの目的は企業が求める能力を自分が持っていると証明することです。

この前提が抜けていると、自分がいかにハイスペックな人材かを伝えることとなってしまい、面接官に扱いづらい人材だな・・という印象を与えることになってしまうので注意が必要です。

中途採用の転職の場合は基本的に空いたポストの募集となるため、そこで求められるスキルを自分は持っていますよと伝えることが重要となります。

以下で自己PRの作り方をお伝えしていきます。

なぜ自己PRを聞いてくるのか?

それは、面接官はあなたがどんな人かを知りたいからです。

・社風に合うか

・入社後のイメージ

などを判断するためにあなたの自己PRを聞いてくるため、そこで趣味の話や学生時代に頑張ったことなどを話しても面接官には伝わりません

さらに「こちらの意図が伝わっていないな‥」とマイナス印象を与えてしまうことにもなってしまいます。

面接官に刺さる自己PRの作り方とは?

1.志望企業が求めている〇〇力を知る

2.自分が〇〇力を持っているというエピソードを探す

3.結論、根拠、具体策のフォーマットで伝える

1.志望企業が求めている〇〇力を知る

まずは志望企業の情報収集から始めましょう。企業が求める人物像は何か、求人票に答えが書いてあるので念入りに確認しましょう。

ただし、「探求心があって自発的に行動できる人材」のように抽象的に書かれていることもあるかもしれません。その場合は

・企業のホームページ

・就職四季報

・口コミサイト

などをできれば隅々まで見て企業研究をするといいでしょう。

時間のない方へポイントだけお伝えすると、

・企業がこれまでどんな事業に力を入れてきたか
・今後はどんな事業に力を入れていくのか
・経営陣のメッセージとは

この辺りを読み、〇〇力が求められそうだという仮説を立てて自分の強みをそこへ合わせて伝えるといいでしょう。

2.自分が〇〇力を持っているというエピソードを探す

いきなりエピソードを探せと言われても難しいと思いますので、

(1)自分の強みを探す

(2)その強みが企業でどのように活かせるかを考える

(3)これまでの仕事の経験をエピソードにして伝える

という段取りで進めてみましょう。

あなたは〇〇が強みですとパッと言えますか?

すぐに思いつかない場合は、周りの同僚や上司に聞いてみるのも一つの手ですが、今までに周りから何か言われたことがあれば振り返ってみましょう。

・いつも資料をしっかり作ってくれて助かっている → 資料の作成スキル、パソコンスキル

・一生懸命仕事をしてくれてありがとう → 業務推進力、最後まで仕事をやり切る責任感

・〇〇さんがいると社内の雰囲気がいい → コミュニケーション能力

誰かからほめられたことを、次の企業で活かすための力とは何か?という視点で考えるとあなたの強みが見えてくると思います。

エピソードの伝え方

自分が今まで経験してきたことを志望企業が求めている〇〇力の切り口で伝えます

例えば、飲食店店長の方が営業職に応募する場合に

「料理が得意です」と伝えても営業では役に立たないため、伝え方としては不十分です。

そこで、「店長として日次、月次、年次の数字を追いかけてきた経験を営業職の売上目標の管理に活かしたい」言ったらどうでしょうか?

この方が自分の経験をどのように活かすかという部分が伝わりやすいかと思います。

3.結論、根拠、具体策のフォーマットで伝える

ここまで固まってきたら「面接官にどのように伝えるか?」という部分を考えていきましょう。

(1)結論 「私の強みは〇〇です」 → 強みを明確に伝える

(2)根拠 強みの根拠を伝える→ エピソードを伝える

(3)具体策 自分の強みを志望企業でどのように活かしていきたいかを伝える

根拠、エピソードの伝え方

・状況

・課題

・行動

・結果

この順序で伝えると伝わりやすいです。

(例)

・状況 案件が次々に入ってきてしまい、次に何をすべきかが分からなくなってしまっている

・課題 どんな案件が入っているかが把握しきれていない、優先順位がつけられていない

・行動 案件をエクセルに一つずつリストアップして内容、期限を見える化して優先順位をつける

・結果 お客様を待たせることなく対応ができ、お客様から満足いただいたコメントをいただいた

ポイントとしてはエピソードも順序だてて簡潔に話すことです。

おわりに

ここまで自己PRの方法をお伝えしましたがいかがでしょうか?

自己PRの目的は企業が求める能力を自分が持っていると証明すること

これを意識して自己PRをすることを心がけてください。

不明点があれば遠慮なくご質問ください。

建築、土木、運輸、倉庫など現場系求人に特化した求人サイト

【GATEN職】

期間工・工場派遣・仕事紹介なら!【三菱・日産自動車 従業員募集】

寮費・光熱費・食事無料の期間従業員募集募集

Googleしごと検索とIndeedの両方に対応した採用サイト
Googleしごと検索

前払いサービスを導入する企業様の募集プログラム
業務委託報酬前払いサービス【PAYMO(ペイモ)】

キャンピングカーを使った節税や投資に興味のある方
キャンピングカーマニア

(参考Youtube)

末永雄大/すべらない転職エージェント 面接官が感動して採用したくなる自己PRの作り方!【解答例あり】

転職のサラタメさん 【転職】面接官にぶっ刺さる自己PRのつくり方

マイナビ転職【公式】 面接突破率UP!必ず聞かれる質問5項目~自己PR編~

-転職

© 2025 オハナ転職 Powered by AFFINGER5