今回の記事では優先順位をつけるメリットやマトリックスを使った優先順位の付け方を紹介します。
*
優先順位を付けるメリット3選
1.仕事の精度を上げることができる
営業で仕事を獲得する上で、
・売上が高い仕事
・すぐに受注につながりそうな仕事
などを優先的に進めていった方が成果につながりやすく、その結果自分の仕事の精度が上がります。
*
2.優先順位が低い仕事を断ることで余裕が生まれる
今の自分にはこのメリットがかなり大きいと感じています。
先日の記事で粗末にされる人の特徴を紹介しましたが、何でも仕事を引き受けてしまうと粗末に扱われるようになってしまうそうです。
*
一生懸命やっているのに報われない・・それはあんまりですよね。
*
優先順位が低い仕事はいったん断ることで、仕事の余裕を生むことにつながります。
*
3.優先順位の低い仕事を誰かへ頼むことで大切に扱われる
同じ仕事をやるなら周りから大切にされたいものですが、同じ記事の中で小さい頼みごとをして感謝をすると相手から大切に思ってもらえるという法則があるそうです。
*
仕事の優先順位を付ける事にはこんなメリットもあるんだと自分でもびっくりしています。
*
マトリックスを使った優先順位の付け方
仕事を緊急度と重要度に分けて、それぞれの優先順位で4つのマトリックスに分けます。
*
私もこれからは毎日ノートを4分割にして書き込んでいこうと思います。
*
緊急度と重要度のマトリックス具体例
私の仕事内容をこの4つに当てはめてみます。
①緊急かつ重要
(例)売上金額の高いお客様対応、社長・上司からの指示案件、当日対応が必要な製品の入荷・出荷
②緊急だけど重要ではない
(例)売上金額の低いお客様対応、毎日のルーティンワーク
③緊急ではないが重要
(例)同僚からの依頼案件、事業計画などの目標作成、納期に余裕がある製品の入荷・出荷
④緊急でも重要でもない
(例)上記以外の仕事
*
どうやら少しずつ自分の課題が見えてきたようです。
*
仕事の余裕を作るために
先ほど分類した仕事の中で
お客様対応を見た場合、売上金額が高いか低いかで重要度が変わる
周りから仕事を頼まれる場合、誰から頼まれるかで緊急度が変わる
ということが分かりました。今後はこの辺りを意識して仕事に臨みたいと思います。
*
管理人の今の優先順位マトリックス
このブログを書いているときに優先順位のマトリックスがひらめいたので紹介します。
①緊急かつ重要
トイレに行く、ブログを書く
②緊急だけど重要ではない
食器を洗う
③緊急ではないが重要
会議の資料作成
④緊急でも重要でもない
朝ごはんを食べる
*
本音を言うとどれも重要なのですが、4つの事が頭に浮かんだ時に優先順位をつけてみました。
①、③会議の資料が明日必要なので作る必要があるのですが、それよりも先にこのブログを書きあげたいので先に書いています。
*
②私が食器を洗う担当なのですが、ブログを書く前に食器を洗いました。(妻に怒られてしまうので・・)
*
さらに、①ブログを書いているときにトイレに行ったのですが、生理現象は緊急かつ重要だと分かりました。
*
④朝ごはんを食べるのは現時点だけを考えると緊急性や重要性はないという分類をしました。
*
プライベートから優先順位を緊急度と重要度で分ける訓練をすると仕事でも活かせそうですね!
*
おわりに
この記事では優先順位を付けるメリットとマトリックスを使った優先順位の付け方についてお伝えしました。
*
仕事と生活の優先順位はワークライフの考え方にもつながりますね。
*
あなたの仕事がうまく回せるようになることを願い、この記事を終えたいと思います。