転職 面接

転職で面接官が採用したくなる言葉とは?これを言っておけば安心の言葉5選を紹介!

(前提)面接官が採用をするポイント

1.この人と一緒に働きたいか

2.会社で長く活躍してくれそうか

面接官が採用を決めるにあたり、上記2点のポイントを重視しているそうです。

1について、仕事は組織で進めていくものなので、人間関係は問題ないか、トラブルを起こさないかどうか、会社の人たちとうまくやっていけそうかどうかというのを人事目線で判断しているようです。

2は今までのキャリアを我々の会社で活かしていけるのかどうかを見ているようです。そこで重要なのが転職理由と志望動機ですが、これらについてはこちらの記事を参照ください。

ざっくり言ってしまうと、人間関係がうまくできていて会社に貢献できそうだと面接官に思ってもらえれば採用は近づくでしょう。そのためのヒントとなる言葉を以下で紹介します。

1.転職理由がポジティブな発言

なぜ今の仕事を辞めようと思っているんですか?

という質問に対してポジティブな答えが出せるかどうかというのが採用の判断軸となるそうです。

例えば、

・お客様のクレームが多い

・残業時間が多く、休日出勤もあって休みがない

・職場の人間関係がうまくいかない

などのネガティブな理由だと逆に採用は難しいと言えそうです。

・現在数十万の売上の案件しか携わっていないため、今後は数百万、数千万の案件に携わりたい

・イベントの集客で毎回同じような仕事しかできていないため、もっと大きな仕事がしたい

など、スケールを大きくしたいという意欲のある人は採用されやすいようです。

2.入社後に再現性高く、活躍できそうだと分かる発言

・今の職場で成果をなぜ出すことができたのか

・転職後、なぜ活躍できると思っているのか

現在置かれている環境から、現職のメンバーと比較した数値や改善したポイントを伝えられるといいでしょう。

とはいえ、客観的に分析してその答えを出すのはなかなか難しいかもしれません。職場の上司や同僚に相談したら「転職でもするの?」と驚かれるかもしれません。

そこで、社外の友達や転職アドバイザーなどに相談すると客観的なアドバイスをもらえると思います。

3.会社に貢献したいというのが分かる発言

(例)

・可能な限り早く活躍したい

・成果を挙げている社員の特徴を知りたい

・入社前におさえておくべきことを教えてほしい

上記のような発言のある応募者は採用したくなりませんか?

面接に集中すると、自分がどういう発言をしたか覚えていないこともあるかと思いますが、面接官だったらどういう発言をされたら採用したくなるかを面接官の立場になって考えることも重要かと思います。

自分がやりたいこと、勉強したいことを伝えてばかりだと視点や発言が偏ってしまいますので、会社のメリットを考えて発言できるようになると採用の確率も上がることでしょう。

4.周囲と協調して結果を出したという発言

例えば、「所属部署は新しく立ち上がったばかりで、リーダーや管理職などの役職もありませんでしたが、新人に業務指導やサポートを行って上司から評価されました」といった発言は「この人は周りとうまくやっていけそうだ」という評価につながるようです。

逆に「この人は人間関係がうまくいかずすぐにやめてしまいそうだ」と思われては、採用に不利になってしまいます。

周りと協力できるということを面接官に伝えるために、ささいなことでも構わないのでこれまでの経験を振り返っておきましょう。

5.自信を持った発言

堂々としてて何かやってくれそうな雰囲気のある人は採用されやすいそうです。逆に考えると、自信のない人は採用したくないなと思ってしまいます。最初は根拠のない自信でも構わないと思います。

面接の場においては「自分はできる人間なので任せてください」という気持ちを面接官へ伝えることが採用につながる第一歩ではないでしょうか。

おわりに

ここまで転職で採用をされやすくなるための発言5選を紹介しました。

あなたの転職活動の助けになれば幸いです。

(参考Youtube)

さも/samo log. 【新卒/中途】採用担当が語る面接対策/面接官が評価するポイントとは【25卒・26卒・27卒】

末永雄大/すべらない転職エージェント 面接官が思わず採用する魔法のフレーズ【転職】

Utsuさん 【転職】中途採用面接はこの2つの質問だけ(Vol.87)

-転職, 面接

© 2025 オハナ転職 Powered by AFFINGER5