
スピードがすべて!400件のプロジェクトを同時進行するデザイナー直伝・実践スピード仕事術
こんにちは、今回は「スピード感を持った仕事」をテーマに、世界を舞台に活躍するデザイナー・佐藤オオキ氏の思考法と実践術をもとにした、誰でもできるスピード仕事術をご紹介します!
1件ずつ片づけても時間が足りない…
マルチタスクが苦手で集中力が続かない…
そんな悩みを持つあなたも、これを読めばきっと仕事のスピードと質が同時にアップします。
【STEP 1】仕事は「スピード」が質を生む
「早くやる」だけで、質も評価も上がっていく。
仕事が早いと、関係者が喜び、信頼が高まり、依頼が増え、経験値もアップする。これが佐藤オオキ氏の提唱する「正のスパイラル」。
やってみよう
- 「今日終わらせる仕事は、午前中で仕上げる」と自分にハードルを課してみよう
- 毎日“予定より早く出す”仕事を1つ作る
【STEP 2】目の前の1つに全集中
「400案件抱えてても、考えてるのは“今この1件”だけ。」
同時進行でも混乱しないコツは、脳をシンプルに保つこと。
複数を並行処理せず、「1つ終えたら次」に切り替える。
やってみよう
- 今やってる仕事以外はすべて視界・タスクリストから消す
- 完了したら「忘れる」→次へ
【STEP 3】中途半端をなくす|終わらせる癖をつける
「やりかけを残すと、脳のメモリがどんどん削られる。」
脳は未完了の仕事をいつまでも覚えてしまい、無駄にメモリを使う。
メールの途中保存、考え途中の企画は「今やる」か「後で完結時間を確保してやる」か、どちらか。
やってみよう
- 5分で完結する仕事だけを「スキマ時間用リスト」に入れる
- 書きかけメールを放置しない。「5分以内で送信」ルール
【STEP 4】優先順位で迷わない|時間で仕分ける
「5分空いたら、5分で完結する仕事を選ぶ」
“今できる最適な仕事”を常に選べるように、仕事の内容を完結時間別に分けておく。
やってみよう
- タスクに「必要時間」をメモしておく(例:資料作成20分、メール返信5分)
- スキマ時間に即取りかかれるよう、常に3つ以上用意
【STEP 5】探す時間ゼロ|情報と物は「見える化」
「整理より“見える化”が効率的。」
ファイルのフォルダ構造も浅く、物の配置も一目で把握できるようにしておく。
「きれいに分ける」より、「すぐ見つかる」が正義。
やってみよう
- デジタルも物理も「1アクションで取り出せる」配置を作る
- ファイルの分類は2階層まで。「全部表示されている」が理想
【STEP 6】あえて無理めな期限を設定する
「3週間の納期?じゃあ、まずは1週間でやってみる。」
先に無理なゴールを決めてから、それをどう実現するか考える。
その過程でスピードの新たな工夫が生まれる。
やってみよう
- 納期までの3分の1の期間を「仮納期」に設定して行動する
- まず“完成形に近い試作”を早期に出して、フィードバックをもらう
【STEP 7】できない前提を捨てる|「やれる方法」を探す
「できない理由より、どうすればできるかを考える。」
やるには「お金・人・時間」の3軸をどう使うか。
どれかに余裕があれば実現できる。
やってみよう
- 「今の条件でできる最善」を考える癖をつける
- 人手を借りられるか?自動化できないか?とにかく動く
【STEP 8】判断は即決!迷う時間を捨てる
「判断ミスより、判断遅れの方が致命的」
選択肢が多いと迷うなら、2択に絞って直感で選ぶ。
やってみよう
- 決断は「60秒以内」とルール化する
- 判断に迷ったら「新しい方」を選ぶ(=成長)
【STEP 9】情報収集は早く・深く|準備で差がつく
「打ち合わせの前には、すでに“仮プレゼン”の完成形を頭に描いておく」
情報が多いほど精度が高くなり、スピードも上がる。
クライアントの情報・業界・競合を事前に調べつくすのが成功のカギ。
やってみよう
- 打ち合わせ前に「会社・商品・市場・競合・経営者」の5要素を検索
- 初回打ち合わせは「質問する場」ではなく「提案する場」にする
【STEP 10】期待を上回る|スピード×+αで信頼を勝ち取る
「頼んだ内容+αを“早く”出すだけで、圧倒的に選ばれる存在に。」
予定より早く、予想より良いものを出すと信頼が積み上がり、継続案件が増える。
まとめ:スピードは「技術」ではなく「考え方」
スピードを上げるためには、特別なスキルよりも「考え方の工夫」と「実践の積み重ね」です。
今日からできる3つのアクション
- 「目の前の1件だけ」に集中する
- 「仮納期」を設定して動き始める
- 「できるかどうか」ではなく「どうすればできるか」で考える
おわりに
スピードは“天性の才能”ではなく、磨ける“武器”です。
仕事が遅いと悩んでいるあなたこそ、今回のエッセンスをぜひ試してみてください!
*
常時30,000件以上の求人数の20代に特化した転職サポート
ゼロからプロの即戦力トレーナーを要請するスクール
キャリヤや転職に悩める20-30代のキャリア・転職に特化した、キャリアコーチングサービス
建築、土木、運輸、倉庫など現場系求人に特化した求人サイト
無償延長保証制度で納得するまで学習しながら実務実績も積めるプログラミングスクール
プログラミングスクール【Enjoy Tech!(エンジョイテック)】
23日間で「ECサイト構築スキル(実務3ヶ月相当)」を身につけ、「IT/Webエンジニア」として就職できるスクール
ゼロからプロの即戦力トレーナーを要請するスクール
ゲーム業界の公開・非公開含めて求人数4,000件以上
ドクターのための転職エージェント、転職支援サービス
介護職専門のリアル口コミ転職サイト
運動経験がない方へトータルコンディショニングを行えるジム
*
あなたの成功を願い、記事を終わります。
参考
佐藤オオキ著 400のプロジェクトを同時に進めるスピード仕事術