結論、活躍と定着を分かってもらえれば転職面接は成功します。
新卒の面接の場合は一人前に育てるのに数年かかるため、ポテンシャルでの採用もあります。
しかし、転職の場合は即戦力となる人材が求められるため、
・自分はこの会社で活躍できる
・自分はこの会社で長く働ける
上記2点を証明しなければ転職は難しいでしょう。
*
なぜ活躍と定着を証明する必要があるの?
採用側からの視点で見てみると分かりやすいです。
活躍・・教育の手間を省ける即戦力人材が欲しい
新卒の場合は一人前に育てるため、教育に時間もコストもかかります。
それに対して中途採用の場合は、教育の手間を省ける即戦力人材を採用したいという企業側の思いがあります。
*
会社で活躍するかどうかを見てもらうポイントとは?
同業界・同職種の実務経験や高い実績がある場合は即戦力と判断されやすいです。
こういった人材は転職市場でも評価が高いです。
*
あとは具体的工夫のある人も即戦力と判断されやすいです。
例えば面接官から
・どんな仕事をしてきたか
・どんな仕事が大変だったか
・あなたの強みは?
といった質問があった場合はあなたの具体的工夫をエピソードで話すといいでしょう。
*
私の強みはコミュニケーション能力ですという場合、
・その強みはどんな仕事の経験から培われたのか
・どんな具体的工夫をしてみたのか
などを伝えられるとより効果的です。
*
あなたはなぜその仕事をやりたいのか?
この問いに対してあなたは明確に答えられますか?
一般論ではなく、具体的な理由や原体験を語ることが転職先で活躍できそうかの判断につながるでしょう。
*
マネージャーとして活躍できるか?
面接官として見た場合、長期的に活躍できるかどうかはチームで結果を出せそうかという視点でも判断されることがあります。
マネジメントや育成についても長期的な視点で取り組めるようになるといいと思います。
*
定着・・高い採用コストを無駄にするわけにはいかないから
転職サイトや転職エージェントを利用している企業は特に採用にコストがかかります。
採用側としてはすぐに辞められてしまうとマイナスになってしまうため、長く働いてくれるかどうかは重要なポイントの一つです。
*
上記の理由から企業はあなたが活躍してくれそうか、長く働いてくれそうかを見ています。
例えば勤続3年未満の人の場合、採用してもすぐに辞めてしまうのではないか?とキャリアからそう見られやすいです。それを跳ね返すためには材料を持っておく必要があります。
*
自分は長く働ける、辞めないアピールの仕方とは?
1.今の職場と自分の転職の軸を具体化し、現職ではマッチしなかった証明
自分の転職の軸に今の仕事が合っていなかったという話をした上で、転職先ならそれを叶えられると面接官に思ってもらえれば証明は成功と言えます。(転職の軸についてはこちらの記事参照)
*
例えば、家族との時間を大切にしたい自分の場合、月の残業時間が60時間を超えるような職場はマッチしません。これは実際に会った話ですが、前職では早朝や深夜に派遣社員の対応があり、手当もなくここまでの対応はできないと感じ退職を決意しました。
*
2.マッチしなかった現状に対し、自ら働きかけや改善行動をしたか?
マッチしなかった事実だけを伝えるのではなく、マッチしなかった状況に対して自分でどのように動いたかを伝えられるとより高ポイントです。
例えば、派遣社員に寄り添う労務管理の仕事がしたく上司に訴えていたが、そのポストは空いていないと言われて退職を決意したということであれば、自らの働きかけが分かるかと思います。
*
ミスマッチに対してすぐに転職するのは責任感がないと判断されてしまうこともあるので注意しましょう。
*
おわりに
この記事では、転職面接で上手くいくコツは活躍と定着を証明することと紹介しました。
第二新卒・既卒・フリーター・ニートの採用に強いサイトはこちらからどうぞ。
第二新卒・既卒・フリーター・ニートの就職サポート【UZUZ】
*
(参考)
採用のプロが本音で教える転職塾。 梅森浩一 日本経済新聞出版社
末永雄大/すべらない転職エージェント 【面接対策】転職面接で合否を分けるポイントを転職エージェントが解説!
転職のサラタメさん 【断言】転職の面接は、この流れで進みます。
転職のサラタメさん 【転職面接の極意】結論、この2つだけ。知らない人はメンドイ準備がムダになります・・。